Monthly Archives: 6月 2016

トマトの皮を剥くのはもったいない

トマトの美味しい季節。

そういえばトマトって皮をむく人むかない人がいます。

トマトも皮に栄養があるので出来ればそのまま食べた方がいいですが、皮の食感が嫌だという方もいますね。

私のイメージではお年寄りはむく人が多い気がします。噛みきれなかったりのどに詰まったりするのかな?

新鮮なものだと皮もやわらかくて美味しいです。

私はむしろ皮の食感がないと物足りなく、生のトマトはそのままかぶりついてでも食べたいですね。

料理によっては皮の無い方が甘みが多くて食感もよくなるというときもあります。

デザートで出てくるようなトマトは皮はないですね。

ミニトマトは口に入れてプチっとした食感がよかったりします。

好みがわかれる食材なのかもしれませんね。

コメントは受け付けていません。

Filed under 食材

りんごとバナナを一緒に保存するのはよくない

りんごとバナナを一緒に置いておくとすぐに悪くなってしまうというのは前からよく聞いていたことです。

原因は今まで知らなかったのですが、りんごのエチレンガスがバナナの熟成を早めてしまうのがそのように言われる原因です。

バナナは普通に置いておくだけでもいつの間にかシュガースポットだらけで真っ黒くなってしまいますよね。

りんごを隣におくとそれが早まって日持ちせず早く食べなくてはいけなくなってしまいます。

一方、逆を言えば熟成を早めたいものをりんごと一緒に置くことは有効な手段です。

例えば熟していないキュウイフルーツをりんごの側に置いて保存することで甘くなりすぐに食べ頃になります。

りんごの保存場所については考える必要がありますね。

コメントは受け付けていません。

Filed under 食材の保存

冷凍わらびを解凍して煮物に使用

先日、冷凍したわらびを解凍して煮物に使う事にしました。

自然解凍も出来ますが、冷凍庫から出していなかったので冷水につけて解凍しました。

すると、しばらくしてパラパラとわらびが固まっていたのがほぐれてすぐに解凍は完了。
時間がかからないので使いたいと思った時にすぐ使えます。

わらびは冷凍すると食感が生のものより失われてやわらかくなるので煮物がよいかなと思い煮物に入れました。

わらびを入れただけで煮物は一味違うものになります。
クセはないのですが、やっぱり季節を感じる料理となりますね。

今回いただいたわらびは、冷凍することでだいぶ長い間楽しむことが出来ました。

コメントは受け付けていません。

Filed under 食材の保存